1127Archive vol16 第7稿(小)表紙.jpg       1127Archive vol16 第7稿(小)2-1.jpg

「それぞれのリアル」報告書PDF(1-12)     「それぞれのリアル」報告書PDF(13-29)   



A-Lab Exhibition Vol.14
それぞれのリアル  

 大洲大作、川崎誠二、小林哲朗、品川美香、三枝愛による「それぞれのリアル」と題した展覧会を開催します。映像・木彫・写真・洋画・インスタレーションといったそれぞれのジャンルで表現された作品から、5人の作家の“リアル”を感じていただけたらと思います。本展は夏休み期間でもあり、食べ物等を本物そっくりに表現した木彫り作品や実際の電車の窓枠を用いた映像作品、ドローンで撮影した写真等、お子様にも楽しめる内容となっています。また、出展作家によるワークショップも実施します。

 

 大洲 大作(おおず だいさく)

1973年、大阪市生まれ。写真をメディウムとし、風景に営為を見る。近年は、列車の「車窓」を材に取ったインスタレーションを発表。現在、青森県立美術館で開催中の「めがねと旅する美術展」にも出展中。www.oozu.info
 
▼《光のシークエンス – Trans / Lines》2017年
《光のシークエンス – Trans / Lines》2017年

川崎 誠二(かわさき せいじ)

1984年、静岡県生まれ。2014年夏、姪の工作を手伝い『木彫りのトースト』を制作。制作の様子をTwitterに投稿したところ話題になり各種メディアで取り上げられる。写実的な木彫りやユーモラスでかわいげのある木彫りなどを制作。写実的な作品では物を見ること・認識することをテーマにしている。

▼《木彫りの厚切りトースト》2018年

《木彫りの厚切りトースト》2018年

 小林 哲朗(こばやし てつろう)

1978年、尼崎市生まれ。主に工場、巨大建造物、地下空間、廃墟など身近な異世界をテーマに撮影。その他ドローンによる空撮、ポートレート、学校写真も手掛けるなど、ジャンルを問わず幅広く撮影をしている。200 Best AD Photographers Worldwide 18/19に選出される。

▼《JXTGエネルギー和歌山製油所》2016年

《JXTGエネルギー和歌山製油所》2016年

 品川美香(しながわ みか)

1988年、熊本県生まれ。京都造形芸術大学大学院芸術研究科芸術表現専攻修士課程修了。

▼《How to Be Good》2016年

《How to Be Good》2016年

三枝 愛(みえだ あい)

1991年、埼玉県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科油画専攻修士課程修了。ものに込められた意志を預かっている。

▼参考図版《庭のほつれ》2018年

参考図版《庭のほつれ》2018年

 会 期:平成30年7月28日(土)~平成30年9月17日(月)

休館日:火曜日

時 間:(平日)午前11時~午後7時、(土・日・祝日)午前10時~午後6時

会 場:あまらぶアートラボ(尼崎市西長洲町2-33-1)

入場料:無料

関連イベント:◆アーティスト・トーク
       日時:8月25日(土)午後2時~午後4時
       定員:先着30人

       ◆ワークショップ
       お申込みは、あまらぶアートラボ(06-7163-7108)へ
      (1)山の日ワークショップ「かたちの先を想像する-しいたけの木-」
       日時:8月11日(土)午後2時~午後4時
       定員:先着10人 ※小学3年生以下は保護者同伴で

      (2)360度写真で、新しいまちの魅力を楽しもう!
       日時:8月19日(日)午前10時、午後3時、午後6時の3回
       定員:先着各10人 ※小学3年生以下は保護者同伴で

      (3)①木彫りブローチを作ろう!②木彫りの箸置き作り(唐辛子or枝豆) 
       日時:8月26日(日)①午前10時~午後1時、②午後2時半~午後5時半
       定員:先着各10人 ※小学5年生以上が対象

主催:尼崎市

協力:ベイ・コミュニケーションズ